top of page

痛風泣かせのアイツ♡

  • Tomoko Onodera
  • 2019年7月2日
  • 読了時間: 2分


私の住んでいる海沿いの町.宮古は、これから生うに漁のハイシーズンを迎えます。

三陸でいう「生うに」というのは、ご存知ない方の為に絵面をご紹介しますと.....


こんな風に、生うにが瓶詰めになって売られます。食べるというより飲みたい衝動に駆られるでしょ⁈ガーっと流し込みたい衝動に!



ところがですね。

コレは間違っても、腰に手を当てて牛乳飲みしてはいけないシロモノです。

ミネラルたっぷり塩分ガッツリ、血圧急上昇間違いなし!

30分後にはアクエリアスを一気飲みせずにはいられない天罰が下りますので、ちゃんと塩水を捨ててお皿に移して、美しく食べてくださいね。


そして何と宮古では、この瓶入りシリーズとして「瓶ドン」という、これまたヤバイやつがありまして、


これですよ、これ。


もーなんなんでしょうね、これは。


もはや雅な雰囲気さえ感じる色彩…

言っときますがこれはハーバルフラワーではありません。


ウニ、いくら、アワビ、ホタテほか海の幸がこれでもかと詰め込んである「瓶ドン」という商品。

こちらは市内の飲食店で注文すると、このように海の幸が瓶詰めになって出てきますが、

結局はお客様セルフでご飯の上に、中身をドバーーーーッとリバースするという

まー、言えば、かけて楽しい見て楽しいアトラクション的な………


あっ、見て楽しい!食べて美味しい!ですね、そのよーな商品となっております。



これから8月お盆前までが、生うにの一番美味しい時期!宮古の一番いい時期です。

ぜひぜひ宮古に「本物のうに」を食べにいらしてください♬

(お父さんがた、痛風にご注意!)






 
 
 

Comments


bottom of page